2024年8月16日金曜日

喋る黒子、田中がお送りするインドレポ10

 〜スパアサインド珍道中part10〜

「世界遺産クトゥブ・ミナール。インド最古に触れる。」

〜Road to India.Part10.〜

「Qutub Minar.

Experience a world heritage site」

どうも!スパアサの喋る黒子、田中です!

今回も早速いってみよー!

遂に日本へ帰る日。

夜20時くらいのフライト。

最後にどこか観光したいけど、ハマド君は学校のテストがあるらしく(ハマド君は21歳。学生さんなんです)

案内してもらえないよなーとか思ってたら、テスト終わって昼からなら案内出来るよー、って。まじか。頼んだ!😆

Mr. Hammad will be showing us around again today from noon.

ってことでまず昼までの時間も有効に使う。

ピョンキーは奥様とマーケットへ。

伊舞、たーぼー、田中はホテルの周りをお散歩。

するとリキシャーが1台近づいて来て、良いお土産屋さん知ってるよと。

ちょっとふっかけられそうじゃない、と伊舞さん。

いや旅だからもう行っちゃいましょう、と適当な田中。

押し切りました笑

We toured the area until Mr. Hammad came.

てことで3人でこの旅初のリキシャーに。


ドライバーさんが、日本人の知り合いたくさんいるんだぜ、とスマホの電話帳を見せて自慢してくる。確かに日本人らしい名前がいくつか。

ほんまにー?とか喋りながら移動。

ちょっと怪しい笑

すると高架下にあるお店が見えてきた。

ここだぜ!と降ろされた。

なんか……高級感あるな……

いざ入店。

紅茶やらマグネットやら置物やら色々ある。

インド人の店主さんが日本語で話しかけてきた。よく日本に行くんだ、と。ちょっと盛り上がる。まぁでも長居すると色々買わされそうなのでパパっと紅茶やら選んで購入。

さ、戻ろうかと思ったらたーぼーがいない。

探すと店の奥でスカーフ?みたいなものを勧められている。絶対高いやつだ。

伊舞さんが、たーぼー行くで!と手を引いて店を出る笑

急いで同じリキシャーに乗り無事にホテルに戻る。

ま、ぼったくれたりはしませんでしたが決してお得な感じでもなく……まぁいいでしょう笑

さぁそんなこんなでお昼にテストを終えたハマド君が来てくれた。

ハマド君とも今日でお別れなんだよなぁ、ということでスパアサからささやかなプレゼント。

紙芝居の絵の1枚にお礼とサインを書いてハマド君に贈呈😊




僕らの紙芝居も楽しんで見てくれたハマド君、喜んでくれたみたいでよかった。

さぁこのあとの観光頼んだぜ!

Mr. Hammad arrived at the hotel.

We gave a present to Mr. Hamad who took care of us.

じゃあ行こうとリキシャーを2台用意してくれて移動をする。

あぁ、こういうインドの街並みも今日が見納めかぁとしみじみ。

そんなこんなで目的地に到着。

ここでチケットを買うんだ、と。

海外の人用とインド国内の人用とで窓口が別れている。国内の人は海外の人より安く入場出来るんだね。日本もそうすればいいのに。

てかさ、ハマド君。なんのチケット?ここどこ?笑


とことこ歩くハマド君に着いていくと目の前に高い塔が。

入場ゲートでチケットを渡して入る。敷地内には石造りの遺跡のような物もたくさん。その先にでっかい塔がある。

何だこれは。


ここは世界遺産【クトゥブ・ミナール】

インド最古、インドで一番高いミナレット。かつては世界一のミナレットだったそう。

ミナレットとはモスクの塔。

ここ[クトゥブ・ミナールとその建造物群]が世界遺産なのです。

1200年頃に作られた石造りの塔。高さ72.5m。何度か修復されて今の高さに。かつては100mあったそうです。

今から800年前に建てられた塔。凄い。圧巻。

口が空いたまま、はー……とため息しか出ない面々。そして敷地内にはまだびっくりな物が。

敷地内に7メートルくらいの鉄の柱が。

実はこれ……3世紀から4世紀頃に作られたんですって!しかもしかも!全然錆びていない!!

純度100%の鉄は錆びないんですって。

へー……およそ1700年前に作られた鉄柱……ロマンしかねぇな!

We came to Qutub Minar.

We were very impressed with Qutub Minar.

Mr. Hamad is amazing.



そして文明の利器の凄さも体感する田中。

敷地の所々に建造物を説明する案内板があるのです。でももちろんヒンドゥー語。

ここでGoogleレンズ!

Googleレンズを通してこの案内板を見ると……あっという間に日本語に翻訳される。

めちゃ便利!



さぁお腹がすいたぜ、ハマド君!

何やらおすすめのレストランがあるから行こうと。楽しみ!

レストランの模様は次回に。お楽しみに!

After this, we will eat at a restaurant recommended by Mr. Hamad.

To be continued……

#空飛ぶ紙芝居

#スパイスアーサー702

#インドレポ



0 件のコメント:

コメントを投稿