【スパアサEXPO’24振り返りその⑥】
どうも!喋る黒子、田中です!
いやぁ暑いはまだ続きますね。皆さん体調気を付けてくださいね。
黒子、 田中
お囃子、たーぼー
歌、 藤川晃史
語り、 伊舞なおみ
ピアノ、西口淑子
の6人で17時公演の2本目にお届けしました。
かの有名なモンスター、フランケンシュタイン。
その作者の人生とフランケンシュタインの物語とが交差しながら最後に行き着く先は……
な作品。
フランケンシュタインは知っていてもその作者メアリー・シェリーの人生を知っている方はなかなかいないのではないでしょうか。
そしてこの作品は私田中が黒子を確立した作品。
というかこの作品の為に黒子になったんです。
ここから私は黒子として存在するわけです。
決してそれまで紙芝居の公演時の衣装に悩んでいて、ええもん見つけた!と黒子の格好ずっとしているわけではありません。決して……(*'ω'*)......ん?
さてさて笑
最近は後半をプロジェクターを使って迫力ある作品になっております。
しかし暗い中でリアルタイムでカメラで撮影してそれを投影するのは至難の業……
今やスパアサに欠かせなくなったスタッフSさんのおかげてす。ありがとうございます

次回の振り返りは、これもEXPOスペシャルの影絵紙芝居です。お楽しみに!♪
0 件のコメント:
コメントを投稿