【スパアサEXPO’24振り返りその⑤】
どうも喋る黒子、田中です。
さぁ今日もスパアサEXPOの振り返り、いってみよー
めくり、ピョンキー
お囃子、たーぼー
歌、 藤川晃史
語り、 伊舞&田中
で、17時公演の1本目にお届けしました。
古き良き昭和の下町にサーカス団がやってきて巻き起こるサーカス西部劇?淡い恋の話?的なやつ。
スパアサ初期の作品ではあるのですが、現メンバーになりだいぶ進化しております。
田中が演じる団長の声、なかなかはまらなかったんですよね。ピョンキーからも厳しいダメ出し

そんな中捻り出した声は平泉成さんのような声になりましたとさ

そんな田中。テンガロンハットちゃんとかぶれません。
みんなちゃんと格好良くかぶれてるのに。。。
そしてたーぼーが新しい楽器を!
あれですよ、あれ。電子的な……吹く的な……やつ。
T-SQUAREが吹いてたみたいなやつ(伝われ)
またたーぼーに楽器の名前聞いときます笑
たーぼーはなんでも演奏出来るんだなぁ……
と言うと、
いやめちゃくちゃ大変なんやで!と言われました。
お互い頑張りましょうね

さぁ次の振り返りは私田中が黒子の本領発揮な作品です。
お楽しみに♪
0 件のコメント:
コメントを投稿